事務局

お知らせ
令和7年度労働安全週間の実施要項について

「令和7年度労働安全週間の実施要項」が公表されましたのでお知らせします 【事務局コメント】 1 近年労災事故の多い第3次産業に対する対策事項が要綱の最初に来ています。小売業、社会福祉施設、飲食店など、従来から製造業的な安 […]

続きを読む
事務局
~職場における熱中症対策が強化さ れます(令和7年6月1日施行)~

令和7年6月1日から職場における熱中症対策を強化するため、改正労働安全衛生規則が施行されます 熱中症の重篤化を防止するため「体制整備」「手順作成」「関係者への周知」が事業者に義務付けられることになります。 対象となるのは […]

続きを読む
お知らせ
最近の労働安全衛生に関する動向(分科会での検討状況など)

令和6年10月11日、日本労働安全衛生コンダルタント会本部は、厚生労働省から今後の労働安全衛生に対する基本的な方針についての情報を入手しましたのでご紹介いたします。 →最近の労働安全衛生に関する動向(分科会での検討状況な […]

続きを読む
事務局
人生100年設計その1:労働安全衛生 コンサルタント試験を受けて見ませんか 。 依頼先:xyz0011@msroh&S.org/松井コンサルタント)

50歳を超えたら、皆さん! 人生100年っていつまでのことでしょう。これまで、定年を迎える時には、血圧は高いし、肝臓もお酒でだいぶ疲れているし、肺はタバコでヘドヘドになっているし、おれは随分と会社に尽くしたぜと言って、健 […]

続きを読む