講演依頼したい
講演依頼したい, 職場巡視, 安全衛生教育

化学物質管理、衛生管理 かたくら労働安全衛生コンサルタント事務所 片倉 薫 茨城県稲敷郡阿見町大室520-36 090-4223-0829

続きを読む
とりあえず教えて
とりあえず教えて, 顧問になって, 講演依頼したい, 健康管理/産業医, 職場巡視, 安全衛生教育, ZOOM指導, 各種規程の作成

活き活きと働ける職場づくりのお手伝いをしています。どうぞお気軽にご相談ください。

続きを読む
とりあえず教えて
とりあえず教えて, 講演依頼したい, 職場巡視, 安全衛生教育

住所 茨城県筑西市

続きを読む
お知らせ
令和7年度労働安全週間の実施要項について

「令和7年度労働安全週間の実施要項」が公表されましたのでお知らせします 【事務局コメント】 1 近年労災事故の多い第3次産業に対する対策事項が要綱の最初に来ています。小売業、社会福祉施設、飲食店など、従来から製造業的な安 […]

続きを読む
依頼の公募
「BCP」について講演して頂ける先生を探しています

毎年の安全・衛生週間のメインイベントとして、企業の「BCP」を主とした内容で講演をしていただける先生を探しています。 どなたか講演して頂ける先生がおられましたら、自薦、他薦問わずご連絡ください。 依頼先、日時、謝金等はご […]

続きを読む
事務局
~職場における熱中症対策が強化さ れます(令和7年6月1日施行)~

令和7年6月1日から職場における熱中症対策を強化するため、改正労働安全衛生規則が施行されます 熱中症の重篤化を防止するため「体制整備」「手順作成」「関係者への周知」が事業者に義務付けられることになります。 対象となるのは […]

続きを読む
顧問になって
御社の労務安全衛生課題のお手伝いができます

松井産業労働コンサルタント事務所 電話:090-6937-8477 Mail:mharuchika@yahoo.co.jp 専門分野:労働安全衛生コンサルタント、社会保険労務士(試験合格)、産業カウンセラー、情報処理技術 […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月16日トワィライトミーティング(NewHP説明会)

本日、このHPについての説明会を開催しました。一 1 新HPのコンセプト 2 会員プロフィールの整備 3 会員自己PR申請の方法 4 依頼者側へのPR戦略 5 今後の方向性

続きを読む
依頼の公募
日立AIシステムズ(令和7年1月12日、mharuchika@yahoo.co.jp)

日立AIシステムズ 代表取締役社長 労働健太郎 電話:029-2917-1541 Mail:mharuchika@yahoo.co.jp 自己紹介:当社は日立市でAIシステムを開発している小さな会社です。 1 「とりあえ […]

続きを読む
依頼の公募
依頼の公募, とりあえず教えて, 顧問になって, 講演依頼したい, 健康管理/産業医, 職場巡視

つくばインターナショナル 代表取締役社長 労働健太郎 電話:029-2917-1541 Mail:mharuchika@yahoo.co.jp 自己紹介:当社はつくば市でAIシステムを開発している小さな会社です。 1 「 […]

続きを読む